愛を循環させて生きる
2020年10月23日

おはようございます。5猫の母、ガブリエル・クロです。
3月18日より、
名前をツイッターアカウント名とそろえて書いております。
よろしくお願いいたします。
今日は、「愛」について、
「愛を循環させること」がいかに大切か、について書きます。
何か、少女趣味のように聞こえますでしょうか(*’▽’*)
しかしこのテーマは、とても深みのあるもので、
そう簡単にサラリとは書けないのですが、
急を要することだという思いを強く感じましたので
急いで、短めに書きます。
なぜ、急を要したのか
これまで当ブログでは、私の体験談をもとに
ネガティブ意識の浄化や、カルマの解放、シフトの過程などを
書いてきました。
自分自身に対して大切なことは、
どんなネガティブな意識をもっている自分でも
愛し受け入れ、ゆるすこと。
また、人間関係において大切なことは、
たとえ好ましくないお相手でも
何か意味があって関わっていることに気づき、
受け入れること(お相手と学び終わって離れてもいい)。
それらについて、繰り返し書いてきました。
前者は「自分への愛」ですし、後者は「他者への愛」ですが、
実はこれらは、同一のものなのです。
抽象的に言えば…ですね、
他者にも自分にも
同じように愛情を感じ、愛情を送りあうことでしか、
真の愛の世界は実現しないということです。
もっと具体的に言えば、
まさに今、あなたの側にいる人を尊重し、大事にすることが
あなたも尊重され、大事にされることにつながるのですよ、
ということです。
愛は、循環させたいのです。
このコロナウィルス蔓延(まんえん)の中、今だからこそ
真の「愛のめぐる世界」を実現させることが
望まれているように思います。
それが、地球を守ることにもつながるからです。
真の愛とは循環で、それが宇宙の本質
めぐらない愛は、愛と言いません(愛情ではありえます)。
めぐらせるためには、
他者への共感が必要です。他者の視点をもつことです。
あなたも私も私、というところまで行くことです。
昔から日本では、その大切さを
「思いやり」という言葉で表現しようとしてきました。
学校教育現場で、「思いやり」のスローガン化を
イヤと言うほど見続けてきた私は、
日本的ベタベタ感、強要感を感じて、「思いやり」が苦手でした。
(教室前面の壁に貼ったりしてあるでしょう、アレです)
ですから、
「思いやり」を「共感」という言葉で言いかえます。
他者への共感・感謝・敬意をもつこと、これらが無い人は、
痛い思いをすることで、何かに気づかされるでしょう。
真の愛とは循環で、それが宇宙の本質だということを、
何となくで構いませんので、押さえて頂きたいのです。
「創造主」に戻るために
もう2020年も、4分の1が過ぎました。
スピリチュアル界で話題になった
宇宙元旦、春分の日という分岐点も過ぎ、いよいよ4月です。
この2020年以降の時代、
愛は循環であり、それは宇宙の本質であることを
忘れたり、気にしないでいたりすると、
大げさかもしれませんが
生き延びること自体、きびしくなります。
それに気づかない、思い出そうとしないでいると、
ハイヤーセルフは
本人に痛い思いをさせてまで気づかせようとします。
痛い思いをしなくても、気づく人になってください。
私たちはもともとは「創造主」(=「神」)でもあり、
とてもパワフルな存在なのですが、
残念ながら、地球での輪廻転生の中で
かなり魂がくすんでしまいました。
その魂のくすみを取ることができるのは、「愛と調和」です。
これはとても大切なキーワードですが、今は語る力が及ばず、
今後、改めて書こうと思います。← (そんなのばっかしネ)
「愛と調和」を実践してはじめて、
「創造主」(=「神」) にもどる資格が得られます。
資格が得られます、二度言いました。
今のくすんだ魂の状態では、
「創造主」とも「神」とも言えず、大元(源)から分断されています。
仲間同士の反目、相手への敵意などの感情に汚された私たちは
「創造主」(=「神」)から転落してここに来ていると、
そう思った方がいいとすら感じます。
魂のくすみを浄化するための「魂みがき」を、
昔風に「修行」ととらえて苦しいものと位置づけるか、
「楽しいシフトの過程」ととらえて愛しんで愉しんでいくか、
そこは、各人に任せられています。
私は、後者で生きます。愉しんで進んでいきます。
皆さまも、そうあってほしいと願って書いています。
何が言いたいかというと・・・
上から目線の言い方だったかもしれませんが、
間に合わなくなると、輪廻の輪にからめとられて
「また来世で、同じこと繰り返して気づいてね〜〜( ;∀;)」
となるので、思い切って書きました。
どうぞ、そばにいる、あなたを支えてくれるその方々に
豊かに愛を循環させて
愛がご自身に返ってくる、ふり注いでくる心地よさを、
すなおに感じてください。
最後の砦(とりで)は、人と人とのつながりです。
人とつながれる人。
そんな魂の持ち主こそ、宇宙から愛され、
継続的に恵みを受けとれる人なのです。
どうか皆さま、間に合いますように
Posted by junko.otomo27
関連記事
魂のチャレンジャー
子どもは親を選ぶのか? こんにちは。ガブリエル・クロです。 子どもは親を ...
心が疲れてしまったあなたへ
心が疲れてしまった時は、後ろめたさを感じないで 少し休んでくださいね。 心ざ ...
変化はゆっくりでいい
こんなにいろいろやっているのに! ちっとも状況が良くならない…。 地球の ...
自分への大いなるねぎらいを
こんばんは。ガブリエル・クロです。 明け方に見た夢からのメッセージがとても印 ...
「生きてるだけでスゴい」
はじめに こんばんは。ガブリエル ・クロです。 今回は、やや重めの話で ...